宇都宮市の歯医者、ココ歯科クリニックの加藤です。
昨日の日曜は、渋谷へ。
Dr、衛生士の就職フェアがあったので、参加してきました。
資料を作り、念入りに準備をし、時間前には会場入り
天気も前日は雨でした、当日は快晴。これは、入場者のキャンセルも少ないか?
期待に胸膨らませ、設営準備完了
余裕の笑顔まさか、その後、こんなことになるなんて。。。
東京って、やっぱり怖いなぁ。田舎モンにとって
25の歯科医院が集まっての就職フェア。
きっと、栃木にだって、チャンスはあるはず・・・。
しかし、まず、1分間の医院紹介プレゼンしか、与えられないんです
まあ、参加した医院は,みんな条件同じですけど
そして、緊張した当院の勤務医が、カミカミ、内容を忘れてしまう?最悪のプレゼン
完全にアウェーなのに、なんてことを・・・。
しかも、参加している歯科医院は全国トップクラスの歯科医院が何軒もあり。。。
規模が違いすぎます。
当然、スタッフ数が数百人だ~、駅から数分だ~、教育体制が万全で~。
青ざめる、ココ歯科スタッフ一同
時すでに、遅し。案の定、だ~れも、ココ歯科ブースには、訪れません
声かけしても、「地方は行かないんで~」「興味ありません」
みんな、冷たすぎます
栃木だって、いいとこ、あんだぞ~
50万人以上住む都市で、住みやすさランキング5年連続1位だぞ~
空気はいいし、温泉だって、車でぱっと行けるし,冬はスノボだって、できるし。。。
バズケットはブレックスがあるし、サッカーなら栃木SCだって。
東京に勤めたって、家賃高いし、給料安いし、患者さんだって、歯医者も多いから、
そんなにいないぞ~
栃木だったら、家賃安くて,広い部屋に住めるし、患者さんだって,断然多いぞ~
配当される患者数だって違うから、Drなんかは、成長スピードが早くて、絶対いいのに~。
現に当院に勤めている女性Drだって、1日15人~20人くらい見てるし。
男性Drに関しては、自費、保険合わせて20人~25人は見てるし。
なんか、栃木だからって、全然眼中にない、みたいなのは、寂しい限りです
医療水準だって決して劣ってはいるわけではないし、むしろ、勉強熱心な先生だって、沢山いるし。
東京にだって、新幹線使えば1時間かからないで行ける。
セミナーだって、いくらでも,参加できるし。
設備や待遇だって、決して,負けてる気はしないんだけどな~
と、愚痴、ぼやきのオンパレードで、ごめんね、ごめんね~(某栃木のお笑い芸人)
就職フェアは,ある意味、いい勉強になりました。
また、作戦練り直して、出直したいと思います。
こんな医院ですが、Dr,衛生士、大、大、大募集です。
求人サイトもあるので、是非、「栃木県 歯科医師 求人」でココ歯科、見て下さい。
よろしくお願い致します。