外傷やむし歯、歯周病などで歯を失うリスクは誰にでもあります。それは30代、40代という比較的若い方も例外ではありません。その際、重要なのが失った歯を補う治療方法です。
現状ではブリッジ、入れ歯、インプラントという3つの選択肢が用意されていますが、近年はインプラントが注目を集めており、30代や40代の方が希望されるケースも増えています。
しかし「30代でインプラントは早すぎますか?」と心配される方が多いのも事実です。
そこで今回は、30代、40代におけるインプラント治療の可否や若い世代ならではのメリットについて、宇都宮市砂田町のココ歯科クリニックがわかりやすく解説をします。
目次
■30代・40代が歯を失う原因とは?
人生100年時代ともいわれる現代では、30代や40代はまだまだ若年であり、歯を失う本数もそれほど多くはありません。そのためこの年代では、外傷で歯が折れたり、歯根が割れたりすることで抜歯を余儀なくされるケースが比較的多いといえます。
また、むし歯を放置して重症化させてしまうことで、歯を失うケースも珍しくありません。
日本人が歯を失う原因の第一位は歯周病ですが、30代に限った場合は、外傷やむし歯より少ないか、同程度といえるでしょう。40代になると、いよいよ歯周病が重症化しやすくなり、歯を失うリスクが高まる点に注意が必要です。
■30代・40代でもインプラントは可能です
さて、上記の理由から歯を失った場合、欠損部を補う治療法としてインプラントを選択できるのかどうか、という疑問には「YES」とお答えできます。
医学的な観点からは、歯や顎の発育への影響を考えて、未成年への適応に慎重になっている歯科医院がほとんどですが、30代や40代は発育も終わっているため、その心配がありません。
◎社会的・常識的に“早すぎる”ことはない?
30代や40代の方がインプラント治療をためらう理由に、「インプラントは高齢者がするもの」というイメージをお持ちの方も多いです。
確かに、歯を失って入れ歯を入れるということなると、社会的に早すぎる・若すぎるという感覚があるかもしれません。
しかし、インプラントは見た目が自然で、周囲から気づかれにくく、しっかり噛める機能も回復できる治療法です。1本だけ失った方から複数本の治療を必要とする方まで、幅広い年代で選ばれています。
つまり、30代や40代でインプラント治療を受けるのは決して“早すぎる”ことではなく、歯の機能と見た目をしっかり取り戻すための前向きな選択といえるでしょう。
■若い世代のインプラントにはどんなメリットがある?
実は、インプラントというのは、若い世代にこそのメリットがあるのをご存知ですか?
◎歯を失ったことに気づかれにくい
30代や40代の方は、若くして歯を失ったことをできれば周囲に気づかれたくないかと思います。その際、天然歯と同じような見た目・機能を再現できるのがインプラントです。
◎顎の骨が痩せにくい
失った歯を入れ歯やブリッジで補うと、顎骨に直接的な刺激が加わらないため、徐々に痩せていってしまいます。噛んだ時の力を人工歯根(インプラント体)と顎骨で受けとめられるインプラントは、そのリスクを抑えられます。
日本人の平均寿命を前提にした場合でも、これから40~50年はお口の健康を維持していなければならないので、この点はインプラントを選ぶ大きなメリットとなります。
◎骨量があるためインプラントを埋めやすい
30代や40代では、顎の骨の状態がまだまだ健康です。その時期にインプラントを埋められることは、予後を良くすることにつながります。インプラントの寿命も延ばしやすくなることでしょう。
また、通常、顎の骨量が足りない・薄い場合は骨造成という追加処置を行い人工歯根を埋め入れますが、上述したように、30代や40代では骨量が十分にある方も多いです。そのため追加処置の必要がなく、費用的にも身体的にも負担を減らすことができます。
骨造成についてはこちらの記事で詳しくご紹介していますので、あわせてご確認ください。
◎従来法と比較したメリット
インプラント治療のメリットについて30代や40代に限定しない場合は、耐久性が高い、装置の寿命が長い、食事をこれまで通りに楽しめるといった点が挙げられます。これらは従来法とインプラントを比較した場合のメリットです。
■まとめ
今回は、30代・40代でインプラント治療を行えるかどうかと若い世代ならではのメリットについて解説しました。
インプラントの適応の可否は、未成年を除くと顎の状態で判断されます。そのため30代・40代だからといってインプラントできないということにはならないため、その点はご安心ください。
むしろ30代、40代といった若い世代ならではのメリットもあります。宇都宮市砂田町のココ歯科クリニックでも30代、40代の方のインプラント治療にも対応しておりますので、いつでもお気軽にご相談ください。